top of page





川名喜楽会のご案内


川名は、県道藤沢鎌倉線のバス停富士見が丘~八反目までの沿線に位置します。その沿線上の川名交差点は、県道田谷藤沢線の開発遅れで終点として交わっており週末は車が常に渋滞してます。
川名喜楽会の設立は、昭和36年4月のスタートでした。現在会員は44名(女性25名、男性19名)平均年齢は81才ですが懇親会やカラオケの時は、皆歳を忘れているようです。
活動内容も、ゲートボール・入湯会・お茶会からカラオケ・公園体操・ボッチャ・麻雀等と会員の入れ替えと共に変化してきました。特に、カラオケは曲数も1,500曲まで増え、ボッチャは喜楽会でボールセットを購入して血圧が上がらない程度に楽しんでいます。
又、地域の年間行事にも積極的に参加し川名喜楽会の枠を超えて、顔見知りやつながりを増やしたいと思います。
川名喜楽会は笑顔と歌の絶えない老人会です










bottom of page